「M&A準備中の非上場株式の相続税評価(東京地判令和6・1・18)―「租税回避行為」がなくとも通達評価が否認される場合はあるのか」
				| 発行 | 
									 株式会社商事法務  | 
							
|---|---|
| 巻号刊行年月日 | 2024.06.01 NBL1267号 | 
| 著者等 | 安田 雄飛 弁護士 | 
| 業務分野 | 税務 | 
| 概要 | 
									 非上場企業のM&Aの交渉過程で、株式の譲渡予定価格について基本合意が成立した直後にオーナーが死亡し、その直後に財産評価基本通達を大きく上回る価額で最終契約に至った場合に、通達評価額を上回る鑑定評価額でなされた課税処分を裁判所が取り消した事例(東京地判令和6・1・18)に関する解説をNBLに寄稿させていただきました。  |