日本は、GDPRの発効を2018年5月25日に控えるEUとの間で互いに十分性を認定すべく鋭意交渉してきたわけですが、いよいよその時が近いかもしれません。 2018年2月9日に開催された第53回個人情報保護委員会の議事録によれば、EU域内から十分性認定を受けることを前提に、EUから移転されてきた個人データの取扱いについて、特に定める新ガイドラインの方向性について検討がなされました。
Miyako Ikuta's Newsletters 生田美弥子のニューズレター
-
2020.07.16 / 海外法務ニューズレター(ヨーロッパ)
コロナ関連法令についてのQ&A
メステッキー ジェリー 外国法事務弁護士 / 生田 美弥子 弁護士 / 中 亮介 弁護士 / 細井 南見 弁護士
-
2019.12.04 / 個人情報ニューズレター
令和二年個人情報保護法改正に向けて 〜個人情報保護法コンプライアンスの改正対応ポイント〜
IT・テクノロジー・情報通信 / プライバシー・データプロテクション(個人情報保護法、GDPR等) / リスクマネジメント・コンプライアンス
-
2018.11.27 / 個人情報ニューズレター
カリフォルニア州における厳格な個人情報保護法の新制定
メステッキー ジェリー 外国法事務弁護士 / 生田 美弥子 弁護士 / 下西 正孝 弁護士 / 中 亮介 弁護士
-
2018.06.29 / 知的財産法ニューズレター
平成30年改正不正競争防止法(不正競争防止法等の一部を改正する法律)の概要~新設・限定提供データの不正使用等行為にかかる民事措置について~
-
2018.03.27 / 個人情報ニューズレター
日EU間相互の十分性認定に向けた作業の動向
国際関係法務 / コーポレート・会社法 / IT・テクノロジー・情報通信 / プライバシー・データプロテクション(個人情報保護法、GDPR等) / リスクマネジメント・コンプライアンス
-
2018.03.15 / 海外法務ニューズレター(ヨーロッパ)
日本・EU貿易協定:未解決事項である投資紛争の枠組みについて
メステッキー ジェリー 外国法事務弁護士 / 生田 美弥子 弁護士 / ダルジュゾン アリックス
-
2017.04.03 / 海外法務ニューズレター海外法務ニューズレター(フランス・アフリカ・ICC・OHADA)Vol.23
日本企業のアフリカ投資の確実性を高める調停仲裁条項とは?(FIDALとの共著)
生田 美弥子 弁護士 / ダルジュゾンアリックス